こんにちは。388です。
会社をはじめて4か月が経ちました。
ありがたい事に、忙しくさせていただいています。
本当にありがとうございます。
お金のまわりはまだまだですが、
計画どおりです。笑
今回、すごく素敵な出会いがあって
クラウドファンディングの活用について刺激をうけたのと
たくさんの人にあって
やりたいビジネス案(&資金調達案)ができまくったので
整理の意味も込めて書きたいと思います。
(一緒にやりたい人、ぜひ一緒にやりましょう。)
★やることが決まっていること
・小浜芸妓さんの集客
~京都では歩いているけど、一見さんは体験できない芸者さん。
小浜には、京都から最も近く体験できる芸妓料亭があります。
国内の方はもちろん、インバウンドの方に気軽に体験していただけるよう
集客の土台を作ります。~
◎やる予定だが、細部や時期を検討していること
・小浜西組(or茶屋町である三丁町のみ)の集客
~伝統建築を活かした新旧のお店の集客のお手伝い。
もちろん外国人向けに。
住まれている方は、あえて「伝統建築」を使って家を新しく
されていて、その制約に対するリターンをぜひ還元したいと思ってます。~
・舞妓さんの育成
~小浜芸妓の伝統を守る、次世代の舞妓さんを支援したいと思っています。
パトロンですね。やらしい意味ではなく。~
└派生
・舞妓さんの昼間の仕事をサポートしたい
1、弊社の広告作成のプロとして育成する
2、ゲストハウスやコワーキングスペースを作って
そのホストを務めてもらう
3、YouTuberなど、自身がメディアとなってもらうことを支援する
『昼は○○、夜は舞妓さん』のスーパーヒロインを作りたい。
ぼくは裏で支援するMr.X、株式会社KNEWは秘密結社。
クラウドファンディングで、
施設建築費1000~3000万
舞妓さん候補の募集&育成に100~500万
でしょうか。
○どうしてもやりたいけど、情報を集めている途中のこと
・リゾート貸別荘をつくりたい
http://toramii.jp/ ←ここを参考に。
~自分の、県外の仲間たちに、ここ泊まると最高やから、ぜひ来てよ
って言える施設を作りたい。~
クラウドファンディングで500万~2000万くらい調達したい。
リターンを宿泊権と設備購入要望が叶えられることにして
実質的な宿泊費の前借りのような感じ。
例)1万円投資⇒1万円の宿泊代+1万円のマンガ・ゲーム・レジャー道具の購入依頼
の2万円分ついてくる感じ。
・映画館をつくりたい!!!!!!!!!
~小浜に帰ってきて、唯一の不満は映画館が近くにないこと。
ぼくは、休日に映画館を2~3個ハシゴすることが好きなのですが
小浜はそれができない。映画は映画館が圧倒的に楽しい。
ビール、コーラ、コーヒーと、ポテト、唐揚げ、ホットドッグと。
映画館を作って、体験してほしい。~
└具体的な派生
1、文化会館×popcorn(映画館を作れる配信サイト)で
映画上映を行う。最大805名入る。
2、シアタースペース付きゲストハウスを作る
⇒配信はpopcorn?
3、映画館を作る。神戸のシネリーブルみたいな。
1⇒3にかけてお金がかかりますね。
でも好きな映画を上映するには、2か3が必要で
そこでマネタイズにするには、キャパシティを広げなければいけない。
popcornさんのラインナップ拡充が望まれます。
少し話を膨らませると、
音楽:CD⇒データ配信+フェスやライブ+アナログが流行
カメラ:スマホができたからこそ、「カメラ好き・一眼レフ」も流行ってる
住宅:現代建築が進んで、逆に古民家リノベーションも流行ってる
手軽なものが増えてくると、様々なライトに体験できるようになり、
その先にアナログな、昔ながらの、その場所でしか見れない、体験的な要素を
好むコアな人が増えたように思います。
映画も起きるんじゃないかと。
レンタルビデオから、データ配信・定額制サービスになったからこそ
「映画館」が好きな、あの静かで没頭できる雰囲気が好きな、
コアな人が各地に増えるんじゃないかなと。
情報収集して、絶対実現させたいです。
?良いアイディアのようだが、知見が少なすぎてイメージがつききっていないこと
・ゲストハウス(外国人向け施設)つくる
・コワーキングスペースつくる
・リノベーション等の建築系のコミュニティつくる
ここら辺は、いろんな人に教えてもらって
学んでいきます。
ぜひ興味のある人は一緒にやりましょう。
今まで
「自分の会社が儲かるようになり、充分な給料が払えるようになったら
新事業を行動しよう」
と思っていましたが、現代は違うようです。
面白いことは、クラウドファンディングで試してみて
共感が多いものは実現し、そうでないものはなくなる。
先に料金を前借りするような投資体系で始められるようです。
つまり、一緒に動かす人の生活が保障しやすい仕組みのようです。
素敵な社会が到達しています。
全世界に!
やることいっぱいで幸せ!
たまに疲れるけど、ゆっくり寝たら治ります。
たくさん物事を動かせるように頑張ります。
388
コメントをお書きください